入園・入学グッズ 生地選びのアドバイス

入園・入学グッズ 生地選びのアドバイス

皆さんこんにちは
ハピメイド手芸教室のmichiyoです。

今年入園・入学をお迎えのお母さんにとってはこれから忙しい時期となりますね。

 

グッズを準備するお母さんにとっては自作であれ、又はショップに依頼であれ最初に悩むのが生地選びです。

生地には色々な種類があり、それぞれ用途により向き不向きがあります。

ついつい好みの柄だけに目が行ってしまい、ワンピース用の生地をバッグ用に購入…なんて事にならないよう注意して下さいね。

オススメ生地

レッスンバッグ・絵本袋・靴袋・手提げ袋・座布団カバー・防災ずきんカバー・通園ショルダーバッグ・ピアニカケースなど

園や学校により 厚手の丈夫なバッグ 折りたたみの出来る薄手のバッグ に分かれます。

特に指定が無い場合は厚手のバッグをオススメします。

厚手の場合の代表格はキルティング(表布と裏布の間に綿などをはさみステッチをかけた生地)です。クッション性もある事から子供用バッグとしては最適です。

又、丈夫な生地では 帆布(ハンプ)かつらぎ 等も良く使用されます。帆布は号数によって厚みが違いますが11号が良く使われます。又10番オックスも帆布に近い丈夫な生地です。

薄手の場合は オックス やソフトデニム等が良く使用されます。薄い生地を使用する場合は裏地を付けた方が良いですね。

巾着(着替え袋・体操着入れ・お弁当袋・コップ袋)・ランチョンマット・エプロン・スモックなど

代表格はオックスです。柔らかく適度な張りもあり色々な用途に使用されています。少し薄めの生地で ブロードやシーチング もありますが、こちらも薄手の巾着やスモックなどに良く使用されます。麻キャンバスなどもエプロンなどにオススメですね。

 

※入園入学グッズによく利用される生地の特徴(厚みなど)はこちらでもご紹介しています。

 

 購入前に注意

生地の厚さ以外にも注意したい項目として色落ちがあります。特にデニム地や濃い色の生地、又海外製の粗悪な生地は色落ちが心配です。

洗濯時や雨降りの時に色が移ったと言う話をよく耳にします。製作前に水通しを推奨しますが事前確認が必要ですね。

可愛い入園入学グッズ

 

生地の方向

生地には糸の種類や太さの他に平織や綾織など、様々な織り方がありそれぞれ特徴があります。

たて糸とよこ糸の織り目を「布目」と呼び、それらの目をしっかり整える事を「地直し」と言います。

また布目には布目線と呼ばれる方向があり、この方向を間違えると伸びるバッグや洋服が出来上がるため注意が必要です。
生地の方向

 

織物のよこ糸の方向をよこ地といい、たて地よりも伸びる性質があります。

洋服やバッグを作成する際は、耳を両横に持って「たて」に採寸・裁断するのが一般的です。

型紙を使用する際は、型紙に描かれている矢印(布目線)をたて地の方向に合わせて下さい。

生地屋さんで「1メートル下さい」と言うと、たて地の方向に1メートル裁断してくれます。

 

詳細はこちら:ハピメイドワンポイントアドバイス

 

 

生地購入サイト

当店お客様の代行購買先に良く利用されているサイトを紹介します。

入園・入学グッズに使用するプリント生地やキャラクター生地をたくさん取り揃えて見えます。

優良なお店ばかりですので参考にして下さい。

当店も宜しければどうぞ

スポンサーリンク

こんな記事も読まれてます