帆布(ハンプ)とはどんな生地? オシャレな帆布と人気のバッグ

帆布(ハンプ)とはどんな生地? オシャレな帆布と人気のバッグ

皆さんこんにちは
ハピメイド手芸教室のmichiyoです。

今日は、帆布(ハンプ)について紹介します。

帆布は私たちの間ではメジャーな生地ですが、お客様とお話していても知らない方も多いようですね。

読み方も普通じゃないですし、「はんぷ」ってパソコンで入力しても漢字変換されないくらいですから悲しいですよね・・・

綿帆布は優れもの・・・

元々は帆船(はんせん)の帆(ほ)に使用されていた頃から名前が付いたそうですが、皆さん小さいころから結構身近なもので接しているはずですよ。

例えば、体育で使った体操マットや跳び箱、コンバースのシューズなんかもそうです。

他にも集合テントや、野球のベース、すもうのまわし等にも使われています。(まわしは身近じゃないか)

今は見かけなくなりましたが、中学生の肩掛けかばんもそうでしたね。

使われているものを見ても解るように、帆布はとにかく「丈夫」なのが特徴です。

 

なぜ丈夫なのかと言うと、平織と言う丈夫な織り方に加え、複数の糸を撚(よ)り合わせて織ってあるからです。

そして、その撚る数によって厚み(号数)が変わってきます。ですから柔らかいものから硬いものまでいろいろな用途で活躍するのですね。

 

また、帆布の特徴としては、濡れても水が浸透しにくいことも挙げられます。これは濡れる事によって目がつまり、水を通しにくくなるからです。

通気性が良いのに、雨で濡れても中身が濡れる事はありません。

入園入学の通園かばんとして最適なのも頷けますね。

 

帆布の号数の見分け方

綿帆布はJIS規格により、織り方が決まっていました。この規格は1997年に廃止されましたが、日本で生産される帆布はまだ適用されているところが多いようです。

下記の画像は当店でも定番の11号帆布ですが、タテ糸が2本で撚ってあるのが解りますね! 号数が小さく(厚く)なるほど、撚ってある数が多くなります。

11号帆布

でも海外製では、帆布といいながら糸が1本のものもあるそうです。太い糸を使っていますので厚みはありますが、撚っているものに比べると強度は格段に落ちます。

また、密度もない為、防水性も薄れるなど良い面が薄れていますね・・

普通帆布と言えば、普通地の中では高い部類に入ります。

帆布は非常に良い生地ですが、エセ帆布もありますので注意が必要です。

帆布のお値段は、それ以外にも綿の品質や染め方などによっても変わってきます。手に取った時の風合いが変わりますのでネット購入の難しいところですね。

綿帆布 JIS.L-3102
号数原糸 番手/撚り数密度 本/インチ重さ厚み
タテ糸ヨコ糸タテ糸ヨコ糸g/㎡
1号10/710/828-3218-221014|||||||||||
2号10/710/728-3216-20941||||||||||
3号10/610/628-3219-23867|||||||||
4号10/610/529-3318-22794||||||||
5号10/410/532-3623-27720|||||||
6号10/410/432-3623-27647||||||
7号10/310/434-3824-28573|||||
8号10/310/334-3824-28500||||
9号10/210/344-4833-37510|||
10号10/210/245-4934-38428||
11号10/210/143-4739-43343|

色々選べるおしゃれな帆布の生地

帆布と言えば、昔は綿か麻でしたが、今ではポリエステルやアクリルのものが厚手の物を中心に増えました。

バッグに使用するには、11号~8号辺りで綿100%の物を選ぶのが良いでしょう。

倉敷帆布とは

倉敷は国内帆布の7割を生産しています。安価な海外製におされ、どんどん縮小される国内の産業ですが、ブランド化に成功し昔ながらのシャトル織機で品質重視の生産を続けて見えます。安心の商品として人気ですね。

無地だけじゃないオシャレな帆布

帆布と言えば、無地の物が大半ですね。幼稚園では定番の紺色は、一見地味に思えますが、とても上品で大人びたバッグとなります。

またカラフルでオシャレな帆布もあります。特にリバティの帆布はオシャレで可愛くおすすめです!

更におしゃれな帆布としてはこんなものもありますよ。

子供だけじゃない大人の帆布バッグ

帆布のバッグを勧めるのは何も子供だけじゃありません。もちろん大人のバッグとしても人気です。

一澤信三郎帆布(一澤帆布)はご存知でしょうか?

現代の大塚家具の様なお家騒動で一躍有名になったお店ですが、ただの布バッグを超ブランド化した老舗の鞄やさんです。

京都にあるお店には洗練された商品がずらりと並びます。(カジュアルだけでなく、ビジネスシーンでも活躍できそう)

帆布のかばんには、軽さや優しさなど、革製とは違った魅力があります。高機能な割には値段もお手頃なのも魅力ですね。

他にも帆布を使った素敵なバッグがたくさんありますよ。

 

帆布の特徴&豆知識

帆布の表側はどちらですか?

布の表裏の基本的な見分け方はこちらを参照ください。帆布は平織ですので、織り方による裏表の違いはありません。ネップ(繊維の節)の少ない綺麗な面を表にすれば良いです。但し使用面は統一しましょう。

 

帆布とキャンバスは同じものですか?

帆布とキャンバスの違いは、少々ややこしいです。

帆布は英語で「Canvas」と表し、油絵に使われるカンバス(キャンバス)も帆布の事を指し、そういう意味では同じと言えます。

通販サイトでも(検索される事を目的とした意味もあるのですが)同じものとして併記してあるお店が多いですね。

どちらも平織の丈夫な厚手生地の総称として使うには変わりありません。

ただ、キャンバスにも10番キャンバスや綿麻キャンバスなどの種類があるように、私たちは違う生地として扱っています。

例えば綿麻キャンバスは、オックスと11号帆布の中間位の厚さだと思うと良いでしょう。

 

入園入学グッズには何号の帆布が向いていますか?

手作りバッグに良く利用されるのは11号と8号です。

結構、厚みとハリの違いを感じます。

レッスンバッグや通園かばんには11号帆布がおすすめです。適度なハリがあり、オックスよりも丈夫で、キルトの様なかさ張りもありません。

デザインによっては、ちょっと大人びた上品な仕上がりとなり、「ありきたりのキルトではちょっと・・・」という方にもぴったり。

 

形の崩れない(地面に置いてもくたっとならない)しっかりしたバッグを作製する場合は8号帆布接着芯・裏地を付けるのが良いでしょう。

こちらに8号で作ったバッグを載せています。

家庭用ミシンでも縫えますか?

家庭用ミシンにも色々ございますが、11号程度でしたら問題ないでしょう。8号くらいの厚みになるとミシンによっては難しい場合もあるようです。重ね方によっては針が折れる・糸調子が取れないなどの問題が発生する場合もございます。

 

帆布はお洗濯しない方が良いですか?

大人の帆布バッグなどは、お洗濯はしないというのが一般的ですよね。風合いを損ねない為にそのような表示も多いです。

但し、私の場合は子供にも帆布のバッグを作製していましたが、毎週お洗濯していました! くたっとはなりますが、柔らかい自然な風合いとなり問題なく使用できますよ。

スポンサーリンク

こんな記事も読まれてます