幼稚園入園までのスケジュール

幼稚園入園までのスケジュール

幼稚園に入る際、どのようなスケジュールで入るのか分からない方も
みえるのではないかと思います。例として幼稚園入園までのスケジュールをご紹介します。
当サイトの記事が入園準備の参考になればと思います。

 

どんな幼稚園があるのかを調べる

市役所や区役所、インターネットなどを使用しお住まいの地域に
どんな幼稚園があるのかを調べましょう。
もちろんご自宅から通える範囲(通園バスの有無)も確認してください。

 

幼稚園の教育方針などを確認する

幼稚園に直接電話して問い合わせるか、インターネットで検索して調べてください。

 

幼稚園の見学説明会、体験会などに参加します

公になっている場合は、園に直接問い合わせるか、インターネットで調べてください。
保護者が見学説明会に、体験会などはお子さま同伴で参加します。
見学説明会はお子さま同伴可能な場合もあります。

 

願書提出・親子面接

たいてい10月中旬ころに願書の配布が行われます。願書を受け取りにその園に行きます。
記入したものを面接日または入園考察日に持参します。
入園考査はあるところとないところがありますが、ほとんどの園で面接はします。
試験としての面接の場合や、試験ではなくどのような子かを知るための簡単な面接
の場合もあります。

願書については、配布数が決まっていてもらえない場合があるようです。
また、定員オーバーの場合に、くじ引きになることもあるようです。
家族が卒園生や在園生だったり、園でのプレ教室に通っている子を優先的に入園させる
園も多いようですので、早めの情報収集を行いましょう。

無事に合格したら

合格証に同封されていた用紙に書かれた日に入園金などを持って、幼稚園へ行きます。
制服や学用品の発注はこの日に行う場合もありますが、別の日になる事もあるようです。
幼稚園によっても違いますので、しっかり確認しておきましょう。

仮入園や入園説明会

入園するのに用意する物などの説明があります。幼稚園で指定されていて一括購入するものは
良いのですが、各自で用意しなくてはいけないもの、特に手作り推奨のものは注意してください。

近年、入園説明会が遅くなっている傾向があります。

手作り推奨でグッズをご用意される場合、手芸が得意なお母さまなら腕の見せどころとなりますが、
不得意なお母さま、園によりグッズのサイズがマチマチですので市販のものでは、なかなか見つけ
ることができません。また、お店側も1月から3月にかけて繁忙期となっていますので、
お問い合わせをしても、良い返事がいただけない場合もあります。
(当店hapimadeにもそういったお客様が多数ご来店されました)

入園先で必要になるグッズは、毎年同じ感じで決まっていますので、入園が確実なようであれば
見学説明会の時などに聞いてみるのも良いかもしれません。先輩ママに相談してみるのも良いと
思いますし、やはり1番は幼稚園に直接電話して確認するのが良いですね。

早い方ですと、10月くらいから準備されるようですので
余裕をもってお子さまと楽しく準備してください。

 

入園グッズのオーダーメイドならhapimadeにおまかせ

 

スポンサーリンク

こんな記事も読まれてます


LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)