なぜB5サイズだけ色々あるの?JIS規格ノートサイズのふしぎ

なぜB5サイズだけ色々あるの?JIS規格ノートサイズのふしぎ

皆さんこんにちは
ハピメイド店長のmichiyoです。

仕事がら、『ノートや手帳のサイズ表』が必要になります。

例えば、

  • A6サイズの連絡帳カバーが欲しい。
  • B6サイズのブックカバーが欲しい。
  • A4サイズの連絡ばさみが欲しい。
  • B5サイズのノートが入る袋が欲しい。

などのご要望にお応えする為です。

割とこういった物って、きつくても困りますし、ぶかぶかでも具合が悪い為しっかりした精度が必要となります。

「A4の用紙が入る連絡ばさみ」等も、あまり大きすぎるとランドセルに入らなくなりますからね・・・

 

そして、たまに悩むのがB5サイズですね・・・

『そんなのネットで検索すればすぐわかるじゃん・・・』と言われそうですが、

皆さん「B5サイズのノート」だけ「B5サイズじゃない」って知っていましたか?

「B5なのにB5サイズじゃないって・・なんのこっちゃ」という感じですが、なぜかB5だけ大きさが違うんですよ。

紙、ノートのJIS規格

紙やノートはもちろん、JIS規格で大きさが定められています。じゃなきゃ大変ですね。

規格紙のサイズノートのサイズ
A4210×297←同じ1号
A5148×210←同じ3号
A6105×148←同じ5号
B5182×257179×2526号(セミB5)
B6128×182←同じ4号

JIS規格なんだから、当然大きさは皆同じ・・・・のはずなのですが・・・

でもB5だけ 違うでしょ!

 

その昔、B5サイズのノートは「大学ノート」と呼ばれ、サイズは確かに紙と同じサイズでした。

ところが、今一番普及しているB5サイズのノートは少しだけ小さくて「179×252」なんですよね・・・

「なぜ、これだけ違うの!?」

メーカーに聞いたところによると、どうも原紙を面取りする際のコスト削減が背景にあるようです。

セミB5サイズとは

手持ちのノートにもしっかり「セミB5」の文字が・・・

そう、セミは少し小さいんです。

 

ちなみにB5ノートには片手で持てる「スリムB5ノート 」もあります。

さらには同じ「セミB5サイズ」でも便箋等は全然違うサイズとなっており・・・もう、ややこしすぎます。

 

正確な数値が知りたいときは、思い込みではなく実際測った方が良いですよ・・

 

ノートのサイズはこちらに詳しく紹介されています。

今日はノートサイズの雑学でした。。

それではまた・・・

 

 

スポンサーリンク

こんな記事も読まれてます